PORTE BONHEUR
~幸せを運ぶもの
スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
抗がん剤後2年の近況状況とエクオール 
2018/09/01 Sat. 16:12 [edit]
乳ガン抗がん剤後2年の副作用状況とエクオール
H30 9月1日
トリネガの乳がんになり、最後の抗がん剤をしたのは28年の11月1日。
今年の11月で丸二年になります。
その後は、6ヶ月ごとに血液検査で腫瘍マーカーのチェックと、CTを定期的に受けています。
また念のためだと思いますが、その辺間の3ヶ月の時点で主治医の先生がエコーと触診でチェックもしてくれます。
悪性度3(最も増殖度が強い)でトリネガの私は、最初の2,3年での転移が一番心配ななので、先生も念入りにしてくれてる気がします。
結構マメにみてくれてるので、とても安心です。
今のところ全く問題ありません。
当初ガンの再発防止には、自分がガンであることを忘れることだという記事を呼んだときには、絶対無理だと思っていましたが、最近は日常の子育て、家事、仕事に忙しく忘れられています。
髪の毛はかなり延びてきて、やっと前髪が目に入ってくるのがうっとおしくなり、ピンで止めるときもあります。
凄く懐かしい感覚です!
特に薬も飲んでいないので、今している再発防止策は、
*毎朝ニンジン、りんご、ミカン、小松菜の低速ジューサーで作ったジュースを飲む
*腸活のため、すごい納豆、シールド乳酸菌キムチ、ユーグレナ、玄米ご飯
*乳製品、お酒、四つ足のお肉を食べない
というのは継続しています。
また、抗がん剤で一旦止まった生理もぼちぼち戻ってきてのですが、数ヵ月前からまたのぼせがでてきたなと思ったら、そのずっと止まったままです。
完全に閉経したのかも!ショックー
まだ43才なのに。いや、もう十分歳ですかね?
のぼせが酷すぎて本当にしんどく、シャワー浴びた後かってくらい滝のような汗でずぶ濡れになってしまうし、更に不眠な日中の吐き気が出てきて結構地味に辛い毎日を送っています。
これは抗がん剤は直接関係はありませんが。
ちょっと時期が早まったのかなとは思いますが。
で、色々調べてみるとエクオールがいいらしいと分かりました。
ご存知でしょうか?
大豆イソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするとは聞いたことがありましたが、私は毎日豆乳や納豆を食べているにもかかわらず、更年期障害がきつめにでているので、効かないじゃん!と思っていました。
ところがよく調べてみるとイソフラボンそのものが効くわけではなく、イソフラボンのひとつダイゼインという成分が腸内細菌と反応して、エクオールという成分が産まれ、それがエストロゲンを補ってくれる働きをしてくれるそうなのです。
しかも、その肝心の腸内細菌はすべての人にあるわけではなく、日本人では2人に1人の割合でしか持っていないそうです。
つまり半分の確率で、いくら乳製品をとっても自力ではエクオールを摂取できないということになります!!
ソイチェックという簡単な尿検査で、自分がその腸内細菌を持っているかがわかるそうなのですが、その検査キットが4000円くらいします。
・・・。
私絶対にその細菌持っていない自信ある!!
じゃなきゃあこんなに酷い症状出てないわー!
ということで、昨夜エクオールサプリをポチりました。
調べてみるとエクオールサプリって沢山あって、どれにしようか悩みましたが、
ちょっと高めだけど効果が高いとうたっていたこれに決めました。
エクオール+ラクトビオン酸
エクオール研究の専門医の女医さんと共同開発したもので、エクオールの働きをサポートしてくれるラクトビオン酸が一緒に入っているそうです。
エクオールサプリHPはこちら
1日毎食後1粒
90粒(30日分)*3か月分を定期3か月ごとに配送コースで¥15,552でした。
配送料も無料だし、¥5,184/か月
元々は¥6,480+送料だったので、お得なきがしますが。。
1年で6万円かー
と計算しちゃいますね。
とりあえず飲んでみて、その次も頼むかストップするか考えようと思います。
現在すごい症状がでているので、効果があればすぐにわかるはず。
そちらはまた結果をご報告しまーす
H30 9月1日
トリネガの乳がんになり、最後の抗がん剤をしたのは28年の11月1日。
今年の11月で丸二年になります。
その後は、6ヶ月ごとに血液検査で腫瘍マーカーのチェックと、CTを定期的に受けています。
また念のためだと思いますが、その辺間の3ヶ月の時点で主治医の先生がエコーと触診でチェックもしてくれます。
悪性度3(最も増殖度が強い)でトリネガの私は、最初の2,3年での転移が一番心配ななので、先生も念入りにしてくれてる気がします。
結構マメにみてくれてるので、とても安心です。
今のところ全く問題ありません。
当初ガンの再発防止には、自分がガンであることを忘れることだという記事を呼んだときには、絶対無理だと思っていましたが、最近は日常の子育て、家事、仕事に忙しく忘れられています。
髪の毛はかなり延びてきて、やっと前髪が目に入ってくるのがうっとおしくなり、ピンで止めるときもあります。
凄く懐かしい感覚です!
特に薬も飲んでいないので、今している再発防止策は、
*毎朝ニンジン、りんご、ミカン、小松菜の低速ジューサーで作ったジュースを飲む
*腸活のため、すごい納豆、シールド乳酸菌キムチ、ユーグレナ、玄米ご飯
*乳製品、お酒、四つ足のお肉を食べない
というのは継続しています。
また、抗がん剤で一旦止まった生理もぼちぼち戻ってきてのですが、数ヵ月前からまたのぼせがでてきたなと思ったら、そのずっと止まったままです。
完全に閉経したのかも!ショックー
まだ43才なのに。いや、もう十分歳ですかね?
のぼせが酷すぎて本当にしんどく、シャワー浴びた後かってくらい滝のような汗でずぶ濡れになってしまうし、更に不眠な日中の吐き気が出てきて結構地味に辛い毎日を送っています。
これは抗がん剤は直接関係はありませんが。
ちょっと時期が早まったのかなとは思いますが。
で、色々調べてみるとエクオールがいいらしいと分かりました。
ご存知でしょうか?
大豆イソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするとは聞いたことがありましたが、私は毎日豆乳や納豆を食べているにもかかわらず、更年期障害がきつめにでているので、効かないじゃん!と思っていました。
ところがよく調べてみるとイソフラボンそのものが効くわけではなく、イソフラボンのひとつダイゼインという成分が腸内細菌と反応して、エクオールという成分が産まれ、それがエストロゲンを補ってくれる働きをしてくれるそうなのです。
しかも、その肝心の腸内細菌はすべての人にあるわけではなく、日本人では2人に1人の割合でしか持っていないそうです。
つまり半分の確率で、いくら乳製品をとっても自力ではエクオールを摂取できないということになります!!
ソイチェックという簡単な尿検査で、自分がその腸内細菌を持っているかがわかるそうなのですが、その検査キットが4000円くらいします。
・・・。
私絶対にその細菌持っていない自信ある!!
じゃなきゃあこんなに酷い症状出てないわー!
ということで、昨夜エクオールサプリをポチりました。
調べてみるとエクオールサプリって沢山あって、どれにしようか悩みましたが、
ちょっと高めだけど効果が高いとうたっていたこれに決めました。
エクオール+ラクトビオン酸
エクオール研究の専門医の女医さんと共同開発したもので、エクオールの働きをサポートしてくれるラクトビオン酸が一緒に入っているそうです。
エクオールサプリHPはこちら
1日毎食後1粒
90粒(30日分)*3か月分を定期3か月ごとに配送コースで¥15,552でした。
配送料も無料だし、¥5,184/か月
元々は¥6,480+送料だったので、お得なきがしますが。。
1年で6万円かー
と計算しちゃいますね。
とりあえず飲んでみて、その次も頼むかストップするか考えようと思います。
現在すごい症状がでているので、効果があればすぐにわかるはず。
そちらはまた結果をご報告しまーす
スポンサーサイト
category: 【乳がん】
« 大福好きなら一度は食べてみて!「日影大福」
超おススメ!☆ゆうえんち 浜名湖パルパル »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://umazuki1985.blog.fc2.com/tb.php/390-5e8fe9ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |